『投資信託の運用について ~働かずしてお金を儲ける』
(参考資料:「常陽・投資信託ラインナップ」、「先進国債券・茨城栃木関連株式バランスファンド」)皆様はお金をたくさんお持ちだと思います(笑)それは3つに分けることができ、ひとつは日頃日常的に使うお金、定期預金などの貯めておくお金、そして増やすお金です。
その増やすお金について、お金を遊ばせておくのであれば、自身に働いてもらう「働かずして儲ける」、そういった商品を皆様にご案内したいと思います。
今日、お勧めするのが資料にあります、昨年度一番マイナスになった海外株式です。信じる、信じないはお任せします。何故お勧めするかといえば、今、世界経済が大きなうねりにある中で、こちらの投資信託は誰も買いたくないというくらいとても下がっています。でもそのまま終わりということはありません。そのような安い時に買う。新興国の経済成長というのは必ず右肩上がりなので、当然その国の株価なども上がるので、そういうものを想定しています。
働かずして儲ける、そういう投資信託がありますので、是非価格が低い時、誰もやらない時に買って欲しいと思います。
最後に常陽銀行と足利銀行が経営統合しまして、10月1日から「めぶきホールディングス」という名称になり、その下に常陽銀行と足利銀行がぶら下がるという形になります。記念ファンドという「ふたつの夢」というのが発売されました。
茨城県・栃木県にゆかりのある会社の株が中心になっています。ぜひこの機会にお買い求めいただき、幸せを掴んでいただければと思います。ご検討・ご購入されるかは皆様のご意思、ただし今買わないと損をする、かもしれない(笑)
詳細な説明は個別に承りますので、このチャンスを掴んでいただければと思います。 「ピンチはチャンスだ!」よろしくお願いします。